入園のご案内 | 美し野幼稚園
ご入園をご希望の方へ
R5年度の入園児募集要項は10/15より園にて配布いたします。
入園説明会は10/15。
詳細は未就園児ページ
行事案内をご覧ください。
(ダウンロードはできません)
※ R5年度 入園児2年保育の募集は現時点ではありません。
R5年度入園対象児 | お子様の誕生日 |
---|---|
3年保育(年少) | H31.4.2 ~ R2.4.1 |
2年保育(年中) | H30.4.2 ~ H31.4.1 |
R4年度の編入園用の募集要項は下のリンクからダウンロードしてください。
現在の編入園の受入については園までお問い合わせください。
(美し野幼稚園 電話045-831-6666)
通園バス路線図
R4年度バス運行路線図をご覧になるには下のリンクからダウンロードしてください。
こちらのファイルはR4.10.18現在の路線図です。
お近くにバス停がない場合、バス停の新設も可能です。お問い合わせください。
園での生活
自由あそびは、大切な時間の中のひとつです。
子どもがあそびを自ら考え、仲間と連携して何かをする姿は社会人そのものです。意見が合わずケンカになることもありますが、色々な経験を身体で学ぶことによって心が成長していきます。作品のでき栄えではなく、心の中にあるイメージや想いを映し出せる題材選びをしています。一枚の画用紙が足りなくなり二枚つなげて描くことも…。
また運動会に使う小道具作りなど、他の活動とのつながりも大切にしています。園バスに乗って近くの公園や動物園、海などに出かけます。
家族で行ったことのある動物園もみんなといくと違う楽しさがあります。
同学年で出かけたり、仲良し会(縦割りクラス)で、でかけることもあります。5月頃から暖かい日には外でドロまみれになって遊びます。
身体と自然が一体となることで心が解放されていきます。言葉だけでの教育ではなく、実際に触れ合うことで、いのちの尊さを身体で学んでいきます。
ヤギのリボンちゃんは子ども達の大切な友達です。同年齢同士での関わりが中心ですが、異年齢とのかかわりも大切な時間です。自分より年上の子から優しい言葉をかけてもらったり、年下の子をいたわったり…。
そんな関わりを持つことで、年長になったときの自信につながります。週に1度専任の教師による体育指導を行っています。技術を求めるのではなく楽しく身体を動かすことで、怪我をしない体力を身につけていきます。
クラスの代表で職員室へ出欠報告にいったり、麦茶をクラスに運んだり、リボンちゃんの家の掃除をしたり、様々な当番活動があります。この当番を子ども達はとても楽しみにしています。